2018年10月29日月曜日

20181029 SIGMA AF 14mm f3.5

別荘からPCとレンズを持って帰った。
予約したCore i9 9900kは入荷が遅れ、年内には発送できそうとのこと。

それでRyzenで組もうかと思ったが、ZEN2云々があってもう少し様子を見ることにした。
思い切ってミドルタワーのPCを持って帰ることにしたのだが結構きつかった。

PCは風呂敷に包んで、レンズは14mmと85mmの2本だけ。

今日は、14mmで撮影した。

前玉が飛び出した巨大レンズ。
今までAPS-Cでしか撮影したことがなかった14mm。

SONY a7R SIGMA AF 14mm f3.5 ISO200 f9.0 1/1000
おぉ、広い!

SONY a7R SIGMA AF 14mm f3.5 ISO200 f9.0 1/400
巨大なソテツの木が近くまで寄っても余裕で写る。
というか、もっと近づいて撮影したらよかった。

SONY a7R SIGMA AF 14mm f3.5 ISO200 f9.0 1/200
ジムの帰り、この空の広さ。
日光が少しでもレンズにあたると、ハレーションを起こす旧いレンズ。
でも写りはとてもいい。