もう少し工夫したほうがいい。

PCと壁の隙間に掃除できない隙間がある。
どうしたものかな。
PCについて、システムディスクの更新(SSD60GB→120GB)とグラボの省電力化だけにしようと思う。
グラボは、GTX670より性能は落ちるけど、ファンレスのGT1030なんかどうだろう。
そしてデータを保存しているHDD2台を取り出し、外付HDDケースに入れてノートPCに接続すれば、旧い写真を見ることはできる。
これなら費用もあまりかからない。
上の写真の机上にある外付けHDDボックスを使用する予定。
いつ買った物かも忘れている、HDMIケーブルを探していて偶然見つけた。
2TBのHDD2台が利用できるのか、やってみないとわからない。
小さなファンがついているので、音がうるさいかもしれない。
早速いまからやってみよう。