今日は脚トレの日。
スクワットでは、ウェイトトレーニング用ベルトは使用しない。
扱う重量も60kg程度なので。
長年の運動不足と年齢により、スクワットは脚に効く前に、心肺が苦しい。
吸って降りて、吐いて上がるのは6回ぐらいで、あとは5~6回呼吸して息を整えてなんとか10回を3セット。
ベルトなしとベルト使用時では、腹圧をかける方法が異なるように思う。
ベルトなしだと、腹を締めるように筋肉を使って腹圧をかけるのに対し、
ベルト使用時は、腹を膨らますように筋肉を使うのではないかと。
ベルトを使ったことがないので、想像に過ぎないが。
怠惰の美徳 梅崎春生を読み終わって、コンタミを読み始める。
コンタミとは、英語の contamination の略で、科学実験の場における汚染の意。
明日、明後日は休養日なので、読書やほかのこともやりたい。
家内の調子しだいだけど。