2018年10月3日水曜日

20181003 RICOH GX200広角とマクロ

ようやく外出して撮影。
まずは、解像とディストーションの確認、いつものホテル。

RICOH GX200 24mm ISO64 f4.2 1/1050
水平に撮影できてないのは別として、すこし樽形の歪がある。
左上の拡大。

金網までは解像できていないけど、シャープに写っている。

右上部分の拡大。

モアレも無くまずまずの写り。
拡大してこの写りならば、普通に見る分にはなんの不満も無い。

RICOH GX200 24mm ISO64 f5.1 1/1300
きょうは空が青かった。

RICOH GX200 24mm ISO64 f4.1 1/800
手を伸ばして液晶を見ながらのマクロ撮影は、数枚撮影する。
風による被写体のブレや体のブレで、ピントがずれることが多いため。
日光の当たっている部分も白飛びせず頑張っている。
中央部分の拡大。

マクロの写真で蜘蛛とか毛虫をG+にアップする人がいます。
あれ、苦手なので即レッドカードしちゃいます。
マクロ写真は好きなんですけど、被写体はいろいろありますからね。

今日は、背中のトレーニング。
いい感じに効いた。

家内との生活は特に問題ない。
自分のことは自分でできるとまではいかないが、それなりに静かな日々。

考えると不安なことも多いが、まぁいいか。
aiboのワンワンサポートの申し込みをした。
まだ確定ではないみたいだけど楽しみ。